はいきゅ展とかきめつナンジャとか
▽もくじ▽
・ハイキュー!!原画展
・ピカチュウスイーツ
・鬼滅ナンジャタウン
・サンリオカフェ
2週連続で池袋サンシャインに行ったお話( ˘ω˘ )
まずはハイキュー展。
入場特典が日にちで違うので大好きな烏野一年ズの日のチケット取れて良かった!
(変人コンビのが一番欲しかったんだけど仕事休めない日だったのョ…)
これは出口にあった応援旗。
中は全て撮影禁止になってるので、写真撮って良い場所が入り口のパネルとここだけでした。
ハイキュー展は、ツイッターでも何度も言ってるんだけど前の東京会場を一度諦めてるので、ファイナルでまたやってくれて嬉しいしチケット取れて本当に本当に嬉しかったです…!
アニメから入った勢だけど原作がすごく好きになったから、古館先生の絵をたくさん浴びれて幸せだった…………………………。
音声ガイドも最高でした!!
キャストが豪華すぎなんよなぁ〜
アニメではまだやってないシーンの台詞とかも聴けて、なんという贅沢でしょう………
これは買ったもの。
タオル買う予定じゃなかったのに、ついww(だって可愛かったんだもん!←)
しまだマートのレジ袋も良いですよね〜〜
こたらはツイッターでまとめてお譲り頂いたもの。
烏野love(*^^*)
そして、こちらは帰りに寄ったピカチュウスイーツです!
めちゃめちゃめちゃめちゃかわいい。
ヒスイゾロアのドリンク
中身ほぼほぼ氷だったんですけど(笑)、それを差し引いても有り余るかわいさ!!
ヒノアラシのテンガン山パフェ
め〜〜〜っちゃ美味しかった!ヒノちゃんはほうじ茶味です!
ピカチュウのお団子セット
可愛いし美味しかったんですけど、固定されてないから持ち帰る間にパックの中で動いちゃって崩れるのが難点ですね。
※コロナの影響でピカチュウスイーツはイートイン中止中です。
こっそり連れて行ってたうちのヒノちゃん。
次の週に行きました。鬼滅のナンジャコラボ!
これ以上下がれなくて宇髄さん見切れててすみませんww
写真撮れなかったんですが、宇髄さんのガラポン台がギラギラに派手派手ですごかったです。
回す度に宇髄さんの「ド派手に行くぜっ!」って声が響いてました。
狙いはD賞の根付けだったんですが、まさかのB賞がふたつも出て竈門兄妹のスタンドまで揃ってしまいました!
木で出来てるの良いですね。
炭治郎のアイスと禰豆子の桃色御膳。
ほぼクリームなのかと思いきや下はソフトクリームでした。
めちゃくちゃ久しぶりに桜でんぶ食べたよ。あ、甘〜〜〜〜〜〜っ
煮物が美味しかった!
そして、今回の大本命。ネームバッジ!
なんとか義勇さんと炭治郎を1個ずつ自引きでき、交換もしてもらってとてもハッピーです!!
前回のネームバッジとの大きさ比較。
ここまで大きさ違うならお値段も下げて欲しかったなぁという本音……ww
こちらは帰りに寄ったサンリオカフェ。
かわいいが大爆発!
マイメロちゃんと相席してしまいました(///ω///)
小さいのはぬいぐるみと一緒に写真を撮る用のお菓子だそうです!(ちゃんと食べられます)
土台(ケーキ・ロールケーキ・マカロン)とキャラクターを選べる仕様でした。
ぬい用のお菓子だなんてすごいですね…!知った時びっくりしました。
このシナモンちゃんはうちの子です。
照明もはちゃめちゃにかわいい。
パンケーキも食べてみたいのでまた行きたいです♡
コラボカフェ行きたいところばっかりだ〜〜!